無職やけど、いま話題の新NISAはできる?
無職やから将来のお金の心配が尽きない・・・
2024年1月に新NISAが始まったことで話題になりましたね
国が力を入れている制度だけあって、投資に興味を持つ人が増えてきたように感じています
僕は現役の銀行員なので、これまで投資をはじめとした資産形成の相談はとっても多く受けてきました
その中でも、現在無職で将来の経済的不安を抱えている方からの相談が多かった印象です
新NISAは無職の方も将来に向けた資産形成にとても役立つ制度に生まれ変わりました!
この記事では、無職の方に向けた新NISA投資戦略をご紹介します
将来の経済的不安を解消するために役立てば嬉しいです!
無職でも新NISAを始められる!
現在無職でも、新NISAを開設して投資を始められますよ!
新NISAの対象は日本在住で
18歳以上の成人だよ
(利用する年の1月1日時点で18歳以上の成人)
職業は新NISA開設の審査項目じゃありません
無職でも作れるんや
ちょっと興味出てきたな
新NISAで投資を始めるために、金融機関へ開設を申込しましょう!
そもそも新NISAってなに?
いや、そもそも新NISAってなに?
新NISAは少額投資非課税制度のことです
2023年までは、つみたてNISAやジュニアNISAなどの旧NISAがありましたが
2024年から制度が新しくなったので新NISAと呼ばれています
一番のメリットは投資で儲けた利益に対して税金がかからなくなることです
本来、投資で得た利益は20.315%の税金が引かれてしまいます・・・
普通に投資するより
20%くらい儲けが増えるってことだね!
新NISAは成長投資枠とつみたて投資枠の2つの枠があって、それぞれ購入できる商品がちがいます
つみたて投資枠と成長投資枠のちがい
成長投資枠とつみたて投資枠って
何がちがうん?
買える商品、年間に投資できる金額
とかがちがうよ
どっちの枠も使えるおトクな制度だよ!
無職でも新NISAを始めるべき3つの理由
無職でもほんまに新NISA始めるべきなん?
無職でも新NISA始めるべきやで!
現在無職の方に新NISA開設をおすすめする理由は
資産形成は早く始めるべきだから
少額から投資が始められるから
じつは無職の投資家は多い
の3つがあります
順番に解説していきます
①資産形成は早く始めるべきだから
無職の方において、将来に向けた資金の準備は必要ですよね
経済的な不安はある・・・
2024年のアップデートで非課税期間が無期限になり
より長期的に資産を増やせるようになったのもポイントです!
とにかく早く始めるべし!
②少額から投資が始められるから
無職でも、新NISAでは少額から投資が始められます
つみたて投資枠では、毎月100円から投資信託を買えるんです
投資を始めるためのハードルがかなり低く、投資初心者に優しい制度ですね
無職のときこそ、将来を見据えて
コツコツ積み立てしていきましょう
③じつは無職の投資家は多い
じつは無職の投資家は多いんです!
去年のデータを見てみると・・・
引用:日本証券業協会|個人投資家に関する意識調査(2023年)
無職・年金のみ、専業主婦・主夫で投資している割合は全体の3割を超えています
無職でも投資で資産形成をしているのが実態と言えますね
無職でもけっこう始めてるんやな・・・
投資初心者に優しいから
やってみるといいよ!
証券口座開設の必要書類
新NISAを開設するためには
事前に準備しておく必要書類があります
口座開設数トップのSBI証券で
口座開設することを想定して、
必要書類を紹介していきますね
そんなにたくさんはないから安心して!
マイナンバーカードを準備しよう
スマホから新NISAを開設するときは
マイナンバーカードがあれば大丈夫です
提出したマイナンバーカードで
18歳以上であると
日本在住であること
が証明できればOK!
最短翌日には口座開設完了!
マイナンバーカードを持っていないときは
マイナンバーカードを持っていない場合は
通知カードと以下の中から2種類の準備が必要です
通知カード
+
運転免許証
運転経歴証明書
住民基本台帳カード(写真付き)
日本国パスポート
住民票の写し
各種健康保険証
印鑑登録証明書
のいずれか2種類
スマホで写真撮影して提出しましょう
マイナンバーカードがあればすごく楽
できれば用意しておこう!
無職が新NISAで知っておくべきポイント6つ
無職が新NISAを始めるにあたって
知っておくべきポイントは7つあって・・・
新NISAは1人1口座だけ
証券口座の審査が通らない人も
証券口座は源泉徴収ありの特定口座を選ぶ
職業欄の申告は無職でOK
金融資産は正直に申告せよ
嘘の申告は絶対ダメ
順番に解説していきます
まずはこのポイントを押さえてね
①新NISAは1人1口座だけ
新NISA開設のときに税務署の審査あるんですが
すでに別の金融機関で新NISAを作っていた場合は審査に通りません
新NISAは1人1口座しか作れない点、注意しましょう
過去に作っていた場合、
金融期間の変更はできるよ!
②証券口座の審査が通らない人も
そもそも証券口座開設の審査に通らない可能性もあります
主な理由として
日本在住じゃない
18歳未満※
本人以外から申請した
反社会的勢力の関係者
※親権者による代行手続きで口座開設できます
などです
審査に落ちる理由を満たしていないか、 事前に確認しておきましょう!
そこまで厳しい条件はないよ!
③証券口座は源泉徴収ありの特定口座を選ぶ
証券口座を開設するときに
源泉徴収ありの特定口座
を選ぶことがポイントです!
確定申告の申告が不要になり、手間がかからないからです
源泉徴収ありの特定口座を利用すると、証券会社が利益を計算して
源泉徴収と納税を行ってくれます
確定申告をしなくてよくなるので楽ですね!
そもそも新NISA口座は非課税だから 確定申告はいらいないよ!
控除対象外になる可能性も・・・
源泉徴収ありの特定口座を選択せず、確定申告が必要になったときは
所得控除から外れてしまう可能性があります
所得金額の合計が48万円を超えると、配偶者控除などの対象から外れてしまいます
参考:国税庁|配偶者の所得がいくらまでなら配偶者控除が受けられるか
無職の方は所得が少なく、控除対象になっているパターンが多いため注意しましょう
源泉徴収ありの特定口座を選択すればOK!
④職業欄の申告は無職でOK
口座開設のときに職業の申告があります
職業欄は正直に無職と記載すればOKです
証券口座・新NISA口座の審査に職業は関係ありません
金融機関は証券口座を開設するときに
職業の確認が義務付けられてるよ
⑤金融資産は正直に申告せよ
金融資産の申告欄は
あなたの現状を正直に記載すればOKです
たとえば金融機関0で申告したからといって
証券口座・新NISA口座がNGにはなりません
いま金融資産が少なくても
口座開設の審査には関係ないから安心してね!
⑥嘘の申告は絶対ダメ
最大のポイントは嘘の申告をしないことです
これをやってしまうと一発アウトです
嘘の申告が発覚すると口座が取り消しされたりします
申請書は正直に現状を記載しましょう!
虚偽の申告は法律で罰せられることもあるよ
正直にいこう!
無職が新NISA投資を始めるときに意識するポイント2つ
無職のワイでも、できそうやな
まずはやってみよう!
投資を始めるときは2つのポイントを意識しましょう
投資金額より投資期間が重要
生活資金は投資に回さない
それぞれ説明します
①投資額より投資期間が重要
資産形成は長期の目線で行いましょう!
投資というと大きなお金を賭けて、短期間で利益を出すイメージがあるかもしれません
そのやり方は初心者にとってはハイリスクで、失敗する可能性がとても高いです
はじめは金額よりも、とにかく長くコツコツと積み立てることに意識を向けましょう
新NISAのつみたて投資枠から始めよう!
金額は少なくても大丈夫です、無理の範囲で!
ドルコスト平均法を使おう!
積み立て投資ではドルコスト平均法が使えます
投資するタイミングを分散して平均購入単価を下げる効果が期待できます
利益を出すために必須のテクニックです
積み立てをしていけば、無意識で
ドルコスト平均法が使えてるよ!
複利効果を味方につける
長期的な投資のもう一つの強みは複利効果です
投資で得た利益を再度投資して利益を増やす仕組みです
積み立てを長く続けるほど雪だるま式に資産が増えます
非課税期間が無期限になった
新NISAと相性バツグン!
②生活資金は投資に回さない
投資は生活に必要のない資金を使いましょう
新NISAで買える金融商品はすべて値動きがあります
売却するタイミングによっては元本割れする可能性も・・・
生活資金を使うと、困った事態にもなりかねません
元本割れのタイミングで売却しなくていいように
絶対に余裕資金で投資しましょう
無理なく続けよう!
新NISAはネット証券を推す理由4つ
どこで新NISAを作ればいいのん?
やっぱり銀行?
新NISAはネット証券で作ろう!絶対!
(捨て身の銀行員)
ネット証券をオススメする理由は4つあって・・・
取り扱い商品数が多い
手数料が圧倒的に安い
100円から積み立てできる
各ポイントが貯まる
新NISAはとにかくネット証券で作成しておけば間違いないです
各おすすめポイントを説明しますね
①取り扱い商品数が多い
ネット証券は商品の取り扱い数が多いです
銀行や証券会社と比べるとわかりやすいですね
ほしい商品はネット証券に揃っています!
ネットでいつでも取引できるよ!
②手数料が圧倒的に安い
取引にかかる手数料もネット証券が優秀です
「つみたて投資枠」はどの金融機関でも購入時の手数料は無料です
金融庁が決めたルールだよ
「成長投資枠」は金融庁ルールがなく金融機関によって取引手数料がちがいます
ネット証券は店舗がなく維持管理費や人件費が節約できるため、手数料が安くなっています
手数料の安さは、利益の出しやすさにつながるので重要です
③100円から積み立てできる
ワイ、無職やから投資の資金が
あんまり出せないゾ・・・
ネット証券は100円から積み立てできるので
資金に余裕がなくなっても、続けやすいです!
毎月の積み立て金額は
いつでも変更できるよ!
④各ポイントが貯まる
ネット証券の多くはクレジットカードでの積立に対応しています
クレジットカード決済(クレカ積立)することで
各ポイントがもらえるのでさらにお得です!
あなたが普段貯めているポイントが
もらえる証券会社を選ぼう!
無職が新NISAを始めるに関してよくある質問と回答
無職で新NISAを始めるにあたって、よくある質問に回答しました
疑問の解決になれば嬉しいです
無職でも証券口座は作れる?
無職でも問題なく証券口座を開設できます!
職業は審査の基準に入ってないので!
申込の職業欄には
正直に無職と申告してOK
無職でも株って買えるの?
無職でも株式投資が可能ですよ!
まずは証券口座と新NISA口座を準備しましょう
まずは積立がオススメだよ!
無職で投資は不安、リスクは抑えたい
投資でリスクを抑えるポイントを紹介します
少額で積み立てする
毎月一定額を長く続ける
株式や債券など、分散して投資する
投資は絶対に儲かるわけじゃないから注意!
無職で投資した、税金はどうなる?
無職で投資をして得た利益には20.315%の税金がかかります
ただし
新NISA口座を利用すれば税金がかかりません
源泉徴収ありの特定口座を選択しないと控除対象外になる可能性があるので注意!
まとめ
投資は無理なく続けられる範囲で、が大事です
無職が投資で意識するポイントは
新NISAで積立する
少額からでOK
無理なく、長く続ける
投資に慣れたタイミングで少しずつ投資金額を増やしていきましょう
市場や経済は常に動いていて、あなたが投資した商品も
同時に価値が上下していきます
短期的な値動きに惑わされず、
今回ご紹介したポイントを意識して
なるべく続けてみましょう
無職の方でも新NISA投資で将来の安定した 資産形成ができることを祈っております
一緒に新NISAライフを始めましょう!